ステキな「笑顔」で、
いつまでも「健康」

Cure

矯正歯科

  • TOP
  • 矯正歯科

歯並びの改善で身体も
心も健康に

矯正歯科治療には、歯並びが整うだけでなく、お口や全身の健康に良い影響があります。

予防効果が高まる歯並びが整えば歯の隙間などが減ります。そのため、汚れが溜まりにくくなりますし、ブラッシングでプラークを取り除きやすくなり、虫歯・歯周病予防効果が高まります。

衛生環境の改善矯正歯科治療によって前歯の出っ張りなどが改善されれば口を閉じやすくなります。お口をしっかり閉じられれば口内の乾燥が改善します。そのため、唾液の持つ殺菌作用を最大限に発揮でき、お口の衛生を保ちやすくなります。

しっかり噛めて歯の負担が減る噛み合わせが改善すれば、物をしっかり噛めるようになります。咀嚼回数が少なくても飲み込めるようになるので、歯やあごにかかる負担を減らせます。また、しっかり噛めれば、胃腸への負担も軽減できることでしょう。

話しやすくなる噛み合わせが悪いと、一部の音を発音しにくくなります。矯正歯科治療で歯並びを整えれば、発音のしにくさが解消され、話しやすくなることがあります。

顎関節症の改善にも期待歯並びが悪いとあごに負担がかかりやすく、顎関節症を発症しやすくなります。矯正歯科治療で噛み合わせを改善すれば、顎関節症の発症リスクや症状を軽減できる可能性があります。

乱れた歯並びが
及ぼす影響

歯並びや噛み合わせが乱れているとお口にさまざまな問題が生じやすくなります。リスク低減のためには、歯並びや噛み合わせを適切に整えることが大切です。

虫歯や歯周病になりやすい

歯並びが乱れていると食べ物が詰まりやすくなるだけでなく、歯ブラシも届きにくくなります。そのため、虫歯・歯周病リスクも高まってしまいます。また、噛み合わせが乱れれば一部の歯や歯ぐきに強い負担をかけてしまい、歯のすり減りや歯ぐきの炎症を引き起こすことにつながります。

消化器官に負担をかける

噛み合わせが悪ければ前歯で噛み切る、奥歯ですりつぶすといった機能がうまく働きにくくなります。しっかり噛めずに飲み込めば、胃腸への負担が高まってしまい、消化不良につながりやすくなります。

身体のバランスが崩れる

噛み合わせが乱れることでお口やあごの筋肉の均衡性が崩れてしまい、身体のバランスの乱れにつながることがあります。

身体がゆがむ・痛みが出る

あごの筋肉の均衡性が崩れ偏った負担がかかれば、肩や腰などのゆがみにもつながります。それは、肩こり・腰痛・頭痛といった不定愁訴にもつながるものです。

ストレスにつながる

歯ぎしりの原因ははっきりと解明されていませんが、ストレス解消が関係していると考えられています。噛み合わせが悪いと歯ぎしりがしにくくなり、さらにストレスが増す可能性があるといわれています。

矯正担当医紹介

伊藤紀子

月に回日曜のみ

矯正歯科治療を担当

取り扱い装置

セラミックブラケット

セラミック製のブラケットを装着する矯正方法です。天然歯に近い色調のセラミックを用いるので、矯正効果はそのままですが治療中に目立ちにくいのが特長です。装置の見た目が気になって矯正歯科治療に踏み出せなかった方にこそおすすめです。

床矯正

あごを正常な大きさや形に発達させることで、歯が並ぶスペースを確保して自然に歯列を整える方法です。ワイヤー矯正と異なり、抜歯リスクを低減できます。あごの成長途中で行うと効率的であるため、お子さま向けの矯正方法です。

料金紹介

診断料 33,000円
前期 440,000円
後期 495,000円
成人 935,000円

料金はすべて税込みです。